スポンサーリンク 日常生活でカレンダーに〇印を付ける事をエクセルでもやりたいなあ~って悩んだことありませんか?
もちろんできますが、1個や2個だけ〇印をつけるならいいのですが、たくさんあったらとても面倒で作業効率が悪いですよね。
そこで、コマンドボタン1回押せば〇印をつけたいセルに〇印が付けられるようにしましょう。
とりっぷぼうる
〇丸印をつけるにはshapesコレクションを使います。
選択したセルに〇丸印をつける ここでは、カレンダーの日付の数字に〇をつけるVBAコードをコマンドボタンに書いている事例をお話しします。
〇印を付けたいセルをクリック この方法ならば、まず〇印をつけたいセル(日付)をクリックすることにより、セルが選択されます(Activecell)
次に、ワークシート上に配置されたコマンドボタンを押すと、選択されていたセルの枠線内に〇丸印をつけることができます。
〇丸印の色もRGBにて好きな色に指定もできますので、1か所ずつ好きな場所に〇丸印をつけてみましょう。
選択したセルに〇丸印をつけるVBA
Sub 丸印つけ() Dim i As Range Set i = ActiveCell With ActiveSheet.Shapes.AddShape(msoShapeOval, i.Left, i.Top, i.Width, i.Height) .Fill.Visible = False .Line.ForeColor.RGB = RGB(0, 0, 255) End With Set i = Nothing End Sub
VBA解説
「丸印つけ」という名のマクロを実行する セルを扱う(Range型)変数「i」を宣言する 変数「i」は選択されているセルで代入する 選択されているセルの大きさに合わせて形は〇丸印にする グラフの枠線を書く 色はRBGの青色にする Withステートメント終了 グラフの〇丸印の塗りつぶしはしない マクロ記録終了 これで、〇丸印をつけたいセルをまずクリックしてからコマンドボタンを押すと〇丸印をつけることができました。
ちなみに今回は〇丸印の色を青色に指定しましたが、RGBの色設定によりお好みの色に変更することができますので色見本などは下記よりご覧くださいませ。
スポンサーリンク 指定したセルに〇丸印をつける さきほどの方法だとどこでも自由にセルの文字に〇丸印をつけることができますが、あらかじめコマンドボタンにセルを指定してしまえば、ボタンを押すだけで指定したセルの文字に〇丸印をつけることができます。
たった1行VBAコードを足すだけなので、とても簡単ですよ。
ボタンに〇丸印をつけるセル番地を書き込む
Sub 丸印A1 ()Range(“A1”).Select Dim i As Range Set i = ActiveCell With ActiveSheet.Shapes.AddShape(msoShapeOval , i.Left, i.Top, i.Width, i.Height) .Fill.Visible = False .Line.ForeColor.RGB = RGB(0, 0, 255) End With Set i = Nothing End Sub
赤色のアンダーラインの部分「Range(“A1”).Select」を足しただけです。
もし、決まったセルにいつも〇丸印をつける事が多いなら、A1以外のセルをしたいしたコマンドボタンを複数用意しておけば、コマンドボタンを押すだけで〇丸印をつけることができ、セルを選択する手間が省けて作業効率化できます。
とりっぷぼうる
セルの文字に〇丸印をつけることができたのならば、今度は反対に〇丸印を消すことができないと困りますよね。
さらについでに、消去つながりで、エクセルVBAで表示したり非表示にしたり、つけたり消したりなど様々なことができますので、ぜひ参考にして下さいね。
ここでは、カレンダーをワークシートで作成しているのですが、ユーザーフォームを使って日付ボタンを押すことができるようにしませんか?
〇丸印の代わりに四角やハート型で囲む(オートシェイプ) 基本的に〇丸印で文字を囲むことが多いと思いますが、遊び心で四角やハート型などで文字を囲むこともできます。
方法は簡単で、丸で囲む事を指定したShapesコレクションのAddShapeメソッドの定数(〇丸印はmsoShapeOval )の部分➡黄色のアンダーバーの部分を変更するだけです。
値 図形 定数 形 1 msoShapeRectangle 四角形 2 msoShapeParallelogram 平行四辺形 3 msoShapeTrapezoid 台形 4 msoShapeDiamond ひし形 5 msoShapeRoundedRectangle 角丸四角形 6 msoShapeOctagon 八角形 7 msoShapeIsoscelesTriangle 二等辺三角形 8 msoShapeRightTriangle 直角三角形 9 msoShapeOval 楕円 10 msoShapeHexagon 六角形 11 msoShapeCross 十字形 12 msoShapeRegularPentagon ホームベース 13 msoShapeCan 円柱 14 msoShapeCube 直方体 15 msoShapeBevel 斜角 16 msoShapeFoldedCorner メモ 17 msoShapeSmileyFace スマイル 18 msoShapeDonut ドーナツ 19 msoShapeNoSymbol 禁止 20 msoShapeBlockArc アーチ 21 msoShapeHeart ハート 22 msoShapeLightningBolt 稲妻 23 msoShapeSun 太陽 24 msoShapeMoon 月 25 msoShapeArc 円弧 26 msoShapeDoubleBracket 大かっこ 27 msoShapeDoubleBrace 中かっこ 28 msoShapePlaque ブローチ 29 msoShapeLeftBracket 左大かっこ 30 msoShapeRightBracket 右大かっこ 31 msoShapeLeftBrace 左中かっこ 32 msoShapeRightBrace 右中かっこ 33 msoShapeRightArrow 右向きブロック矢印 34 msoShapeLeftArrow 左向きブロック矢印 35 msoShapeUpArrow 上向きブロック矢印 36 msoShapeDownArrow 下向きブロック矢印 37 msoShapeLeftRightArrow 左右ブロック矢印 38 msoShapeUpDownArrow 上下2方向ブロック矢印 39 msoShapeQuadArrow 4方向ブロック矢印 40 msoShapeLeftRightUpArrow 左右上の3方向ブロック矢印 41 msoShapeBentArrow 90°の曲線に続くブロック矢印 42 msoShapeUTurnArrow U字型のブロック矢印 43 msoShapeLeftUpArrow 左および上矢印の2方向ブロック矢印 44 msoShapeBentUpArrow 90°の鋭角線に続くブロック矢印 45 msoShapeCurvedRightArrow 右カーブブロック矢印 46 msoShapeCurvedLeftArrow 左カーブブロック矢印 47 msoShapeCurvedUpArrow 上カーブブロック矢印 48 msoShapeCurvedDownArrow 下カーブブロック矢印 49 msoShapeStripedRightArrow 先にストライプの付いた右向きのブロック矢印 50 msoShapeNotchedRightArrow 右向きのV字型矢印 51 msoShapePentagon ホームベース横 52 msoShapeChevron 山形 53 msoShapeRightArrowCallout 右矢印の付いた吹き出し 54 msoShapeLeftArrowCallout 左矢印の付いた吹き出し 55 msoShapeUpArrowCallout 上矢印の付いた吹き出し 56 msoShapeDownArrowCallout 下矢印の付いた吹き出し 57 msoShapeLeftRightArrowCallout 左右矢印の付いた吹き出し 58 msoShapeUpDownArrowCallout 上下のブロック矢印の付いた吹き出し 59 msoShapeQuadArrowCallout 4方向矢印の付いた吹き出し 60 msoShapeCircularArrow 180°の曲線に続くブロック矢印 61 msoShapeFlowchartProcess 処理フローチャート記号 62 msoShapeFlowchartAlternateProcess 代替処理フローチャート記号 63 msoShapeFlowchartDecision 判断フローチャート記号 64 msoShapeFlowchartData データフローチャート記号 65 msoShapeFlowchartPredefinedProcess 定義済み処理フローチャート記号 66 msoShapeFlowchartInternalStorage 内部記憶フローチャート記号 67 msoShapeFlowchartDocument 書類フローチャート記号 68 msoShapeFlowchartMultidocument 複数書類フローチャート記号 69 msoShapeFlowchartTerminator 端子フローチャート記号 70 msoShapeFlowchartPreparation 準備フローチャート記号 71 msoShapeFlowchartManualInput 手操作入力フローチャート記号 72 msoShapeFlowchartManualOperation 手作業フローチャート記号 73 msoShapeFlowchartConnector 結合子フローチャート記号 74 msoShapeFlowchartOffpageConnector 他ページ結合子フローチャート記号 75 msoShapeFlowchartCard カードフローチャート記号 76 msoShapeFlowchartPunchedTape せん孔テープフローチャート記号 77 msoShapeFlowchartSummingJunction 和接合フローチャート記号 78 msoShapeFlowchartOr 論理和フローチャート記号 79 msoShapeFlowchartCollate 照合フローチャート記号 80 msoShapeFlowchartSort 分類フローチャート記号 81 msoShapeFlowchartExtract 抜き出しフローチャート記号 82 msoShapeFlowchartMerge 組み合わせフローチャート記号 83 msoShapeFlowchartStoredData 記憶データフローチャート記号 84 msoShapeFlowchartDelay 論理積ゲートフローチャート記号 85 msoShapeFlowchartSequentialAccessStorage 順次アクセス記憶フローチャート記号 86 msoShapeFlowchartMagneticDisk 磁気ディスクフローチャート記号 87 msoShapeFlowchartDirectAccessStorage 直接アクセス記憶フローチャート記号 88 msoShapeFlowchartDisplay 表示フローチャート記号 89 msoShapeExplosion1 爆発 90 msoShapeExplosion2 爆発2 91 msoShape4pointStar 星4 92 msoShape5pointStar 星5 93 msoShape8pointStar 星8 94 msoShape16pointSta 星16 95 msoShape24pointStar 星24 96 msoShape32pointStar 星32 97 msoShapeUpRibbon リボンの端よりも上に中央面があるリボン 98 msoShapeDownRibbon リボンの端よりも下に中央面があるリボン 99 msoShapeCurvedUpRibbon 上カーブリボン 100 msoShapeCurvedDownRibbon 下カーブ リボン 101 msoShapeVerticalScroll 縦巻き 102 msoShapeHorizontalScroll 横巻き 103 msoShapeWave 大波 104 msoShapeDoubleWave 小波 105 msoShapeRectangularCallout 四角形吹き出し 106 msoShapeRoundedRectangularCallout 角丸四角形吹き出し 107 msoShapeOvalCallout 円形吹き出し 108 msoShapeCloudCallout 雲形吹き出し 109 msoShapeLineCallout1 枠付き水平の吹き出し線の付いた吹き出し 110 msoShapeLineCallout2 斜めの直線の付いた吹き出し 111 msoShapeLineCallout3 折れ線の付いた吹き出し 112 msoShapeLineCallout4 U字型の吹き出し線分の付いた吹き出し 113 msoShapeLineCallout1AccentBar 水平の強調線の付いた吹き出し 114 msoShapeLineCallout2AccentBar 斜めの吹き出し線と強調線の付いた吹き出し 115 msoShapeLineCallout3AccentBar 折れた吹き出し線と強調線の付いた吹き出し 126 msoShapeActionButtonHome ホーム 127 msoShapeActionButtonHelp ヘルプ 128 msoShapeActionButtonInformation 情報 129 msoShapeActionButtonBackorPrevious 戻る 130 msoShapeActionButtonForwardorNext 進む 131 msoShapeActionButtonBeginning コマ戻し 132 msoShapeActionButtonEnd コマ送り 133 msoShapeActionButtonReturn 戻る 134 msoShapeActionButtonDocument 文書 135 msoShapeActionButtonSound サウンド 136 msoShapeActionButtonMovie ビデオ
※116~120・137は同一模様の為省略
図形関連