ボウリング場で無料wi-fi使えますか?

令和になった現代は、観光地に行っても、ショッピングモールへ行っても、飲食店に入っても無料で使えるFree Wi-Fiがあって当たり前のようになってきましたね。
訪れた先でFree Wi-fiが無いと正直なんで無いの?って思う事があります。
そんな当たり前の時代になってきたので、ボウリング場も対応しないといけませんよね。
NTT東日本のギガらくWi-Fiを設置
ストライカーズ西船ボウルでは、セキュリティーにも定評のあるNTT東日本提供の「ギガらくwi-fi」を設置しました。
もちろん無料で高速通信がご利用になれますよ!

無料はうれしいけど、登録とかメールアドレスの設定とか面倒だしよくわからないのよ。
私のスマホってこの無料Wi-Fiに対応するの?

ご利用には、面倒なメールアドレスの登録などもありませんので、安心してご利用できて、携帯電話会社も選びませんので自由に無料でご利用になれます。


それじゃあ使ってみようかしら。
使い方を教えてちょうだいな。

場内各所やボウリングのお席に無料Wi-fi用のIDとパスワードを掲示しておりますので、無料Wi-fiに接続したら、入力すれば完了です。

コンビニなどでは接続する時間制限や回数制限があるけど?

西船ボウルの無料Wi-Fiには制限解除しておりますので、ご安心くださいませ。

無料で制限もないなんて、セキュリティー的に大丈夫なんですか?
最新の無線LAN規格
現在最新の無線規格「IEEE802.11ac」に対応しており、最大通信速度1.3Gbpsの高速通信が可能です。大手携帯電話会社のwi-fiスポットと比べると段違いに早さを感じました。
西船ボウルも以前は大手3社のwi-fiSPOT端末を設置していました。
現在最新のセキュリティ規格
最新の暗号化規格「WPA2-PSK」を採用していますので、安心して接続してください。
大手携帯電話会社SPOTと比べて10倍以上
以前使っていた大手各社のwi-fiSPOTでは、3台ぐらい同時接続すると、すごく遅くなりましたが、
NTTのwi-fiは50台までは安定しますとの事です。

どうぞ、安心してご利用くださいませ。
この為にわざわざ、光ファイバー専用線を事務所まで引き込む工事を行いましたので、意外とお金かかっているんですよ!毎月!!
あと、各席に設置した無料USBとACコンセントで充電もできるようにしましたので合わせてご利用くださいませ。
