大月駅からバスでリニア見学センターへ20分

山梨県立リニア見学センター

目次

時速500㎞の速さと風圧を目の前で体験

当たり前と言ってしまうと始まらないのですが、リニアモーターカーの実験線はここ山梨県にしかないので、走行中のリニアモーターカーを見ることができるのは、山梨県県立リニア見学センターしかありません。また駐車場もありますが、わずかしかしかありませんでした。

そして、リニアモーターカーの走行試験は毎日行われているわけでもないので、せっかく山梨県立リニア見学センターへ行ってもリニアモーターカーの走行試験が行われていなければ、正直目的達成とはいかないので、この山梨県立リニア見学センターへ行く時はホームページで必ずリニア走行試験が行われている日かどうかを調べてから行くことをお勧めします。毎日走行試験が行われているわけではないようです。



大月駅から山梨県立リニア見学センターへのバスは1日5本しかありせん。訪れた日は平日の11:00頃に到着したので、社会科見学の小中学生の団体数組と私を含めた一般の方が少々いた程度のだったので、見学は1時間ぐらいでちょうど楽しめますよ。実際は時刻表を写真撮りましたが、次のバスが13:15なので1時間ぐらい余りました。歩いて5分ちょっとのところ(バス停1つ)先に「道の駅・つる」があるのでそこで時間つぶし手もいいかもね。

富士急山梨バス時刻表

リニア見学センター発大月行バス時刻表

スポンサーリンク


Web限定リニア見学ツアー


GW明けなので青春18きっぷの利用できる期間では当然ないので、JR東日本のびゅう日帰り旅行特集でWeb限定予約でリニア見学ツアーを見つけたので、申し込みをして山梨県立リニア見学センターへ行きました。このツアー内容は、新宿駅から大月駅までの往復の特急券・乗車券と大月駅から山梨県立リニア見学センターまでのバス往復券、山梨県立見学センター入場券がセットになって料金は4,600円です。通常料金は、JR券5540円+バス600円+入場料420円の合計6,560円なので1,960円(30%)お得なツアーでした。

意外と言ったら失礼かもしれませんが、5,000円前後で特急が利用できる日帰り旅行特集が掲載されているので、青春18きっぷの利用期間外は利用させてもらってます。

※そうそう、特急は「かいじ」の料金です。「あずさ」を利用すると片道800円(往復1600円)プラスになってしまい、お得感ゼロですね。また、バス乗車券(行き券・帰り券)と入場券は「バウチャー券」です。今回のバウチャー券は、窓口などで交換する必要がなく、バス券は下車する時に運転手に、入場券はリニア見学センター窓口にそれぞれ渡すだけです。

大月駅バス停

大月駅は改札が1か所なので迷うことはないと思います。改札を出て小さなロータリーがあり、バス停は4か所がりますが山梨県立リニア見学センター行バスは右斜め前(時計の針で3時の方向)にあります。今回はバウチャー券なのでお金を払いませんでしたが、通常は300円。SuicaなどのICカードも利用できます。

 山梨県立リニア見学センター

リニア館

山梨県立リニア見学センター

3階建てのどきどきリニア館では入口に実物大の模型と展示場、2階に体験コーナーとリニア走行試験見学コーナー、3階にジオラマとシアタールーム(上映8分)と休憩スペース兼リニア走行試験見学コーナーがありました。

2階の見学コーナーは窓がないスペースなので、リニアが通過する時の爆音と風圧が体感できますよ。3階の見学コーナーはガラス越しで少し上から望みます。欲を言えば、休憩コーナーに自販機とちょっとなつかしい冷凍食品の自販機があるだけなのはちょっと物足りない。せめて喫茶店みたいなものがあればよかったのに。

山梨県立リニア見学センター

リニア館の3階ジオラマコーナー

山梨県立リニア見学センター

リニアの開発歴史の資料も1階に展示しています

 わくわくやまなし館

やまなし館

わくわくやまなし館

こちらの建物は1階にお土産屋さん。2階に休憩スペース、3月に見学コーナーがあります。こっちの建物は小さいくスペースも広くないので、1階のお土産屋さんを見るぐらいでした。休憩コーナーは自販機がるだけです。実際こっちの建物には10分もいなかったような気がします。

お土産屋さんには、建物の名前の通り「桔梗信玄餅」の定番商品から地酒などがありました。また鉄道グッズとリニアをモチーフにしたグッズもあり、コレクターにはたまらない商品ですよ。個人的にはボールペーンが欲しかったのですが、ペンの頭がスマホのタッチペンになってたら購入しようと思ったのですが、やまなし館のリニアデザインのペンは普通だったので購入しませんでした。

山梨県立リニア見学センター

子供が喜びそうな写真撮影スポットかな

山梨県立リニア見学センター行程

リニア見学センターには120分滞在しましたが、リニアを見ながら60分弱はバス待ちでした。

このまま帰れば14:04発の特急かいじがあり、新宿駅には14:04に到着します。ただ今回はもうちょと滞在して、ちょっと散歩しました。散歩先は大月駅ではなくひとつ隣の猿橋駅へ行き、日本三奇橋のひとつ、甲斐の猿橋を見に行きました。再び大月駅に戻ったのは2時間後でした。

誰でもリニア試乗ができるので応募した試乗体験談

日本三奇橋のひとつ甲斐の猿橋へ

スケジュール

駅 名 時 間 路 線・行き先・種別
東 京 09:01 中央線 青梅行 青梅特快
新 宿 09:16
09:30 中央線 甲府行 特急かいじ
大 月 10:37
10:45 富士急山梨バス
リニアセンター 11:05
13:15 富士急山梨バス
大 月 13:32
14:15 中央線 高尾行
猿 橋 14:18
15:40 中央線 甲府行
大 月 15:43
16:01 中央線 新宿行 特急かいじ
新 宿 17:06
17:11 中央線 東京行 快速
東 京 17:24

料金総額5,276円

びゅうツアー    4,600円
東京ー新宿乗車券   388円(往復)
大月ー猿橋乗車券   288円(往復)

 びゅうツアーが新宿発着の為別途乗車券が必要でした。
  通常JR券5540円+バス600円+入場料420円の合計6,560円なので1,960円お得でした。

スポンサーリンク






おすすめ記事



さった峠

青春18きっぷで激安で見に行ける絶景
青春18きっぷを使った鉄道旅。失敗しない為の体験記を時間軸を中心にお伝えします


あわせて読みたい
ずるいぞSuica!初期設定ではSuicaポイントが貯まらない 【電車や買い物で使える電子マネーSuica】 電車に乗る時はもちろん、駅ナカやコンビニなどの街中でも利用でき、煩わしい小銭のやり取りが不要になり便利な電子マネーSui...
あわせて読みたい
JREポイント共通化でポイント消える!? 【残念なJR東日本のポイントサービス】 2017年11月現在、JR東日本のポイントサービスと言えば残念ながら統一されてなく現行5種類あります。 しかも当然ながらポイントも...


とりっぷぼうる

年が明けて寒い日が続いていますが、春の訪れを感じられる菜の花が見頃を迎えますので、お出かけには渋滞を回避して電車やバスでお得なフリーきっぷを使ってお出かけしませんか?

また、意外に知られていませんが高速道路版のフリーパスも活用してみませんか?

1月から見ごろとなる菜の花名所
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次