初日の出臨時快速列車「常磐初日の出号」運行
太平洋が一望できる初日の出の絶景スポットJR日立駅へ JR東日本水戸支社は2017年11月24日(金)、初日の出臨時快速列車「常磐初日の出号」を常磐線で運行すると発表しました。 JR東日本のプレスリリースを見ると、JR常…
駅からバスがあるのか徒歩なのか滞在時間どのくらいなのか、意外と情報少ないのでいつも計画立てるのが大変じゃないですか?そんな経験から実際の体験談を書いてみました
2017.11.28 kamoshika51
太平洋が一望できる初日の出の絶景スポットJR日立駅へ JR東日本水戸支社は2017年11月24日(金)、初日の出臨時快速列車「常磐初日の出号」を常磐線で運行すると発表しました。 JR東日本のプレスリリースを見ると、JR常…
2017.11.25 kamoshika51
鉄道ニュース SL大樹土日中心に88日運転 関東大手私鉄の東武鉄道が2017年11月22日、蒸気機関車「SL大樹」(C11形207号機)の運転日が決定しました。 今回発表されたのは2018年上期(4月~9月)の運転日で、…
2017.08.13 kamoshika51
青春18きっぷで乗れる 青春18きっぷでお得にのんびり鉄道旅を楽しむ時に、おしりがどうしても痛くなってきますよね。 普通列車なので、リクライニングシートなど無いので仕方ないのですが。 それでもどうしてもゆったり座って鉄道…
2017.05.25 kamoshika51
避暑地を求め信越本線碓氷峠の廃線遺構 1998年の長野オリンピックに合わせて前年1997年に長野まで開通した北陸新幹線(当時北陸までつながっていなかったので長野新幹線と呼ばれていました)が、金沢まで開通して北陸新幹線で呼…
2017.05.08 kamoshika51
新潟の地酒を味わいながら 今回の旅行2日目は、青春18きっぷで観光列車「越乃Shu*Kura」と「リゾートやまどり」の2本を乗り継いで東京へ戻ります。とは言っても、宿泊地の野沢温泉から「越乃Shu*Kura」の始発駅の上…