水郡線営業所まつり2018開催
JR東日本水戸支社は2018年10月19日、水郡線沿線活性化の為に初めて車両の乗車体験や車掌放送体験などができる「水郡線営業所まつり」を2018年11月18日(日)に開催することを発表しました。 水郡線営業所まつり概要 …
駅からバスがあるのか徒歩なのか滞在時間どのくらいなのか、意外と情報少ないのでいつも計画立てるのが大変じゃないですか?そんな経験から実際の体験談を書いてみました
2018.10.20 kamoshika51
JR東日本水戸支社は2018年10月19日、水郡線沿線活性化の為に初めて車両の乗車体験や車掌放送体験などができる「水郡線営業所まつり」を2018年11月18日(日)に開催することを発表しました。 水郡線営業所まつり概要 …
2018.10.20 kamoshika51
JR東日本水戸支社は2018年10月19日、現在の常磐線特急車両E657系導入前に運行されていたE653系車両での、国鉄色をイメージした塗装の車両を復活させることを発表しました。 復活の時期は2019年春頃になる予定で、…
2018.10.11 kamoshika51
つくばエクスプレスは2018年11月3日(土)に「つくばエクスプレスまつり2018」を、茨城県にあるつくばエクスプレス総合基地開催することを発表しましたね。 10月19日、つくばエクスプレスまつり2018 パンフレットも…
2018.04.01 kamoshika51
しだれ桜のトンネルを歩ける 2018年4月6日追記 春の青春18きっぷでは、のんびり鉄道旅と合わせて各地の桜の観光スポット巡りは休日の楽しみの一つですね。 もちろんテレビでも有名な靖国神社や上野公園などもいいのですが、訪…
2018.03.02 kamoshika51
日本三名園の水戸偕楽園 春の青春18きっぷ利用開始日でもある3月1日。春の訪れでもあり、梅や桜を見に行くのにいい季節となりますね。 この時期はやっぱり日本三名園でもあり約3,000本の梅が見頃となり、「水戸の梅まつり」が…
2017.06.03 kamoshika51
水郷潮来あやめ園開花状況 魅力度ランキング4年連続最下位の茨城県。全く観光地が無いようなイメージがありますが、探してみると無い事は無いですね。Jリーグ鹿島アントラーズは有名ですが、その近くに潮来(いたこ)と読めませんでし…