はじめまして!っていう迷惑メールが届きました!
いつものamazonやappleじゃなくてETCなんて初めてみました。
確かにETCカードは持っているし使用していますが、会社ではなく個人なので、西船ボウルのメールアドレスに届くのは明らかにニセモノ。
さらにとってもシンプル過ぎる迷惑メールなので笑ってしまいましたが、間違ってもリンク先クリックしちゃダメですよ!
届いた迷惑メールの件名は「ETCカード有効期限のお知らせ」です。
発信元メールアドレスは「djnge9dy6uzbskqelw@vujv.t6jbloody-thomas-deadwood.xyz」です。
どう見てもETCと関係なさそうなアドレスだし、ETCカードってクレジットカード会社から発想なので、直接連絡が来ることはないですよ!
メールをコピペしたのが下記内容です。
日頃よりETCカードをご利用いただき誠にありがとう御座います。
ETCカードの有効期限についてご確認宜しくお願い致します。
http://hydryeogen-chiefs.xyz?action_advc=1&ad=615&h=acc&sid=1369222&ud=7002
■配信停止
http://hydryeogen-chiefs.xyz?action_advc=1&ad=670&h=acc&sid=1369222&ud=7002
のここまはへみ1743
1119のここまはへみ1119のここまはへみ1743
1743のここまはへみ1119
ニセモノメールの特徴でもある誰宛なのか宛先もないし文字化けもあるし、よく見れば、有効期限の確認のリンク先と配信停止のリンク先が全く同じアドレスってありえないですよ!
F支配人のパソコンに届く迷惑メール!こんなにたくさんあるんですよ!全部偽物ですよ!気をつけてね。