今日2件目のamazonの名をかたる迷惑メール、4月1日だから?
amazon登録すらしていないので全く会社でもプライベートでも使っていないので、F支配人のメールアドレスに届くこと自体おかしな話なんですけどね。
いったい誰に緊急連絡しているんでしょうね、宛名もないし、いつも通り偽物なんですけどね。
迷惑メールの件名は「Amazonからの緊急連絡」となっています。
発信元メールアドレスは「yfdevn@amazon.co.jp」になっていますから、もし届いたら偽物なのですぐに削除した方がいいですよ!
届いたメールを張り付けたのでこのメール届いたら笑って捨ててくださいね。
<http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/01/e-mail/logos/a_jp_prime_logo_48.gif>
日頃はAmazonをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
第三者による不正利用が発生していないかどうかのモニタリングを行っております。
本メールは、現在お客様がお持ちのクレジットカードのご利用内容について、
第三者により不正利用された可能性が高いと、弊社の不正利用検知システムにより
判断いたしましたので、緊急でお送りさせていただいております。
なお、ご契約のカードは、第三者による不正使用の可能性が高いため、
既にカードのご利用を一旦停止する対応をとらせていただいております。
ご不便とご心配をお掛けしますが、何とぞご理解をいただきますようお願い申し上げます。
クリックしてアカウント確認を入力します <http://amazon.co.jp.5g69r4d5j3k4g7k8l95r4h5k6o9t8g4j5lu6eg5e5y5u4i5p6u4t5u6iu5y4.monster/>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールの送信アドレスは送信専用となっておりますので、
本メールへのご返信はご遠慮いただきますようお願いいたします。
電話でのご連絡より先に、メールが届く場合がございます。
誠に勝手ながらこのお知らせメールの配信停止はいたしかねます。
あらかじめご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 Amazon.com, Inc
amazon.co.jp <http://amazon.co.jp.5g69r4d5j3k4g7k8l95r4h5k6o9t8g4j5lu6eg5e5y5u4i5p6u4t5u6iu5y4.monster/>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普通は最初に誰宛のメールなのか宛名を入れますよね、それがいきなりリンクアドレスが書いてあるなんて偽物の特徴ですよ!
F支配人のパソコンに届く迷惑メール!こんなにたくさんあるんですよ!全部偽物ですよ!気をつけてね。