届いた日が4月1日だからエイプリルフールですか?って言いたくなりますよね。
相変わらず無くならない迷惑メールで、いくら重要だとか、不正アクセスだとか不安を煽るメールを送ってきても、そもそもamazon登録すらないからすぐにニセモノの迷惑メールだとすぐわかりますよ!
メールの件名は「重要 : 不正なユーザーがお客様のAmazonアカウントにアクセスした可能性があります。 WindowsのEdgeから –」となっています。
いつものようにamazonを語る迷惑メールって「。」をつけるのかな?これだけで普通じゃないってバレるのにね。皆さんも気をつけてくださいね。
発信メールアドレスは「mailapps-s58cubaajqz@fiendarrows.com」になっていて、amazonの1語すら全くありませんよ!
F支配人
届いた偽物メールを張り付けたので間違ってもリンクの部分「アカウント確認」押しちゃダメですよ!
見ての通りあちこちにアンダーバーが入っているので、日本語的におかしなことになっていますよ!
F支配人
F支配人のパソコンに届く迷惑メール!こんなにたくさんあるんですよ!全部偽物ですよ!気をつけてね。