京浜急行電鉄は2019年12月4日、大晦日から元旦始発までの間に一部区間を除き京浜急行線で終夜運行を行うことを発表しました。
また、臨時特急「初日号」・「みうら元旦号」も運行します。
大晦日の終夜運転は普通列車(各駅停車)のみの運転となります。
京浜急行線終夜運転
路線名 | 運転区間 | 運転間隔 |
京急本線 | 泉岳寺~横浜 | 30分間隔 |
大師線 | 京急川崎~小島新田 | 7分~10分間隔 |
※泉岳寺で都営浅草線・京成線との直通運転を実施
大晦日終電繰り下げ運転

元旦始発列車繰り上げ運転

年末年始のダイヤ
2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)までの9日間は京浜急行電鉄全線で土曜・休日ダイヤで運転します。
大師線は川崎大師への参拝客の為に、元旦から8日・12日・13日・14日・19日・20日・21日は臨時ダイヤを設定して、日中約6分間隔で運行されます。
臨時特急「初日号」運転
初日の出を見るために三浦海岸や城ケ島へ行く為に、元旦早朝に臨時特急三崎口行きが運行されます。三崎口駅で城ケ島行直行バスに接続できるダイヤになっています。
駅名/列車名 | 初日1号 | 初日2号 |
浅草橋 | 4:00 | ー |
日本橋 | 4:06 | ー |
新橋 | 4:12 | ー |
品川 | 4:24 | 5:00 |
京急川崎 | 4:37 | 5:13 |
横浜 | 4:47 | 5:22 |
三浦海岸 | 5:33着 | 6:14着 |
三崎口 | 5:36着 | 6:17着 |
城ケ島行バス連絡 | 5:40発 | 6:20発 |
初日1号は都心から乗り換えなしでお出かけできるよう、都営浅草線・浅草橋駅始発となります。